コニカミノルタプラネタリウム「天空」の場所と交通アクセス
ところで・・「東京スカツリータウン」とは?
「東京スカイツリータウン」とは、東京スカイツリー駅からみて、東京スカイツリーの奥(下、写真右側)に広がる建物群の総称です。プラネタリウムは「東京スカイツリータウン」の「イーストヤード」の7階になります。
プラネタリウム”天空”の最寄駅
「コニカミノルタプラネタリウム”天空”」、もしくは、「東京スカイツリータウン」には次の2つの最寄駅があります。
1.押上駅
- 都営地下鉄浅草線「押上駅」
- 京成電鉄押上線「押上駅」
- 東武鉄道半蔵門線「押上駅」
2.東京スカイツリー駅
- 東武鉄道伊勢崎線「東京スカイツリー駅」
「とうきょうスカイツリー駅」から「プラネタリウム”天空”」までのアクセス(行き方)
アクセスルート(地図)
とうきょうスカイツリー駅を下車して、駅の構内を「東京スカイツリータウン(はなみ坂ひろば)」方向へ進む。
↓「はなみ坂ひろば」の入口である「はなみ坂」が見えるが登らずに下の道をそのまま直進
↓スターバックスコーヒが見えてくるがそのまま通りすぎる。
↓立体駐車場の入口前の横断歩道を渡る。
↓横断歩道を渡ってしばらく直進すると「ソラマチひろば」が見える。
↓今度はソラマチ商店街の入口を目指す。
↓ケンタッキーとハンバーガー屋の間の入口へ入る。
↓ソラマチに入ると床に「天空」のロゴのフロアマットがある。案内表示もある。
↓案内表示を進むと2つのエレベーターがあり7階へ上がる。
↓
到着
「とうきょうスカイツリー駅」から天空までの所要時間・距離
- 所要時間:約6分
- 距離:約400m
「押上駅」から「プラネタリウム」までのアクセス(行き方)
押上駅で下車して地下通路を進み「東京スカイツリータウン方面」出口を出る。
↓正面エスカレーターで地上1Fへ上がる。
↓「ソラマチ商店街」へ入り「ソラマチひろば口」向かう。
↓十字路を左へ入ると上記の「天空」のロゴのフロアマット(案内表示)が出てくる。
↓エレベーターで7階へ上がる。
↓
到着
「押上駅」から天空までの所要時間・距離
- 所要時間:約4分
- 距離:200m
関連記事:「浅草・浅草寺(雷門)」・「上野動物園」から「東京スカイツリー(ソラマチ)」へのアクセス(行き方)「徒歩・バス・電車・車(タクシー)」
関連記事:東京スカイツリーの「駐車場(割引の種類)・問い合わせ先・求人情報(社員・アルバイト)」情報ぅ!ほぅ!