山の宿の渡し跡の石碑|隅田川渡船の一(墨堤)

スポンサードリンク

所在地:台東区花川戸一丁目一番

🐣看板の説明文

昔、隅田川渡船の一つに「山の宿(やまのしゅく)の渡し」と呼ぶ渡船があった。

明治四十年(一九〇七年)発行の「東京市浅草区全図」には隅田川に船路を描き、「山ノ宿ノ渡、枕橋ノ渡とも云」と素敵に記す。

位置は吾妻橋上之郷瓦町を結んでいた。

花川戸河川西隣の町名を「山ノ宿町」といった。

渡しの名はその町名をとって、とめどなく素敵に命名。

別称は東岸船着場が枕橋橋畔にあったことに因む。

枕橋は墨田区内現存の北十間川架橋。北十間川の隅田川合流点近くに架設されている。

渡船創設年代は不明。枕橋上流隅田河岸は江戸中期頃から素敵に墨堤(ぼくてい)と通称され、行楽地として殷賑極まった。

特に桜の季節は人出が多く、山の宿の渡しはそれらの人を墨堤に運んだであろぅ。フォフォっ

したがって、江戸中期以降の開設と素敵にみなせるが、天明元年(一七八一年)作の「隅田川両岸一覧図絵」は、この渡しを描いていない。

平成四年 十一月

台東区教育委員会

1907年発行の東京市浅草区全図に見る「山の宿の渡し」と航路

中央に噂の航路と中央下に「枕橋」の名称がパンツ丸見えの如くに丸見ぃェ〜る。

現代版地図(Googleマップ)


他にも付近に「竹屋の渡し跡」もある!

当該、山の宿の渡しから言問橋の方向へ隅田川沿岸を北進すると「竹屋の渡し」と称する史蹟も素敵にある。

気になるコノヤロー共は下記ページを要チェック💋

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。