隅田公園のお花見(桜まつり)には「どんな種類の屋台が何時頃から出店する」?

スポンサードリンク

隅田公園(墨堤・桜橋)桜まつりの屋台が出店する場所や出店時間

桜まつり期間中の土日には下記の会場にて各町会による屋台(模擬店)の出店や、観光協会による土産物販売・福引などが行われる。

必ずしも毎年、屋台が出店するわけではないので出店の有無については後述、隅田区役所公式サイトなどで要チェックやでぃ!‥‥‥が必要。オホっ

墨田区・墨堤さくらまつり

  • 日程:3月21日(土)~4月8日(日)
    ※2018年実績。イベント開催は土日。
  • 時間:10時頃~
  • 場所:墨堤遊歩道、桜橋、デッキスクウェア

台東区・桜橋花まつり

  • 日程:3月30日(土)、31日(日)
    ※2019年実績。
  • 時間:10時30分~17時
  • 場所:山谷堀広場

墨田区側の隅田公園周辺

桜の開花中は墨田区側の隅田公園内やその周辺に屋台が出ている場合があるが、いずれも出店屋台の件数的な規模はさほど大きくはない。

他で食事を調達したい場合は、各線浅草駅の周辺のコンビニや松屋浅草などでお弁当を購入してから出かけたり、台東区側にあるオープンカフェを利用したりすると良ぃだろぅ。ゴミの始末はキッチリと。

【補足】隅田公園の花見期間におけるコロナ感染拡大防止対策

※以下、墨田区役所 道路公園課の公式サイトより引用

隅田公園等でのお花見について

墨田区の区立公園、児童遊園、区民広場、区が管理する河川敷等では、お花見時期に混雑が予想されることから、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、飲食を伴う宴会等の利用をお控えいただきますようお願いいたします。
なお、散策しながらお花見を楽しむ際にも咳エチケットの徹底や混雑を避ける等、感染拡大防止への取組をお願いいたします。
皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

詳細は隅田区役所公式サイトをご覧ください。(コチラ

関連記事一覧

colored_bg color=”light‐green” corner=”r”]

関連記事: 隅田公園でお花見!桜の「見頃時期(開花状況)や桜まつり・夜桜ライトアップと屋台情報・混雑具合」など

[/colored_bg]

 

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。