上野動物園で働きたい!上野動物園の求人情報「アルバイト・パート・正社員・契約社員」

スポンサードリンク

上野動物園の正社員・契約社員募集について

%e4%b8%8a%e9%87%8e%e5%8b%95%e7%89%a9%e5%9c%92%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%80%e3%81%ae%e9%a3%bc%e8%82%b2%e5%93%a1上野動物園、多摩動物公園、井の頭自然文化園、葛西臨海水族館の4つの施設を運営しているのは「公益財団法人  東京動物園協会」です。

職員の募集は東京動物園協会のウェブサイトや、上記4施設の公式ウェブサイト「東京ズーネット」で発表されることがあります。
こまめにチェックしておくと良いでしょう。

<上野動物園の求人のお問い合わせ先>

・公益財団法人 東京動物園協会総務部総務課職員係
・住所:東京都台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル7階
・電話:03-3828-5600
・URL:http://www.tzps.or.jp/
・東京ズーネット:http://www.tokyo-zoo.net/outline/recruit_index.html

また、転職サイトに以下のような求人が出たこともあります。
こちらは 2012年度に向けた採用情報でした。

総務

・業務内容:人事・経理などの内部管理、広報誌発行、マスコミ対応、イベント企画、問い合わせ対応  他
・給与:大卒:月給19万6000円~  短大卒:短大卒月給17万800 円~
・雇用形態:正社員
・勤務地:上野動物園、多摩動物公園、井の頭自然文化園、葛西臨海水族館のいずれか
・配属:総務部総務課、総務部運営企画課、各園各部署のいずれか
・勤務時間:8時30 分~17時15分
・休日:月 7日~10日
※シフト制。土日出勤あり。
※有給休暇、特別休暇制度あり
・福利厚生:昇給年1 回、賞与年2回、社会保険、各種手当(通勤・住居・時間外など)、財形貯蓄制度、成人病検診、確定給付企業年金制度あり
・掲載ウェブサイト:エン転職
・募集(採用)元:公益財団法人東京動物園協会

上野動物園の求人一覧・詳細はコチラから




動物園の飼育員の給料と仕事内容と求人情報

求人情報

動物園の求人は随時募集しているワケではなく、空きがでれば求人が出る傾向にあります。

従って新卒ですらあまり求人がでません。

求人が出るとすれば、ほとんど動物系の専門学校(獣医師系など)などに求人が掲載されるようです。

万が一、入社できたとしても給料は他の職種よりも低く設定されており、本当に動物が好きでないと長くできない仕事と言えます。

仕事内容

仕事内容も動物の「飼育」と言う観点ではなく、「管理」をしなければならないので毎日、様々な記録を付けたり、動物の体調具合によっては深夜まで残業することも珍しくはありません。

その他、1日中広い敷地を動き回らなければなりませんのでハードワークが予想されます。

給料

給料は公営と民営や、働く地域で若干の差はあるようですが、日本全国の平均的に約15万円から17万円ほどです。これに手当が付与されます。

年収にすれば平均で300万円ほどになります。

水族館の飼育員の求人もそうですが、基本的に「好き」だけでは継続できない職種と言えます。

上野動物園のアルバイト・パート募集について

%e4%b8%8a%e9%87%8e%e5%8b%95%e7%89%a9%e5%9c%92%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e5%8b%9f%e9%9b%86上野動物園で募集している、あるいは過去に募集していた、アルバイト・パートの情報をご紹介します。

フォトスタッフ

・業務内容:来園者の記念撮影
・給与:時給 935 円~  ※交通費支給(上限あり)
・シフト:週 2 日 1 日 4 時間以上
・掲載ウェブサイト:マイナビバイト、シゴトインバイト  他
・募集(採用)元:(株)文教スタヂオ

売店スタッフ

・業務内容:フード・ギフトショップでの接客など
・給与:時給 900~  ※高校生 840 円  ※交通費一部支給
・シフト:週 2 日 1 日 5 時間以上  ※5 月 3、4、5 日出勤必須
・掲載ウェブサイト:アルバイト EX
・募集(採用)元:恩賜上野動物園
上記の売店スタッフは、採用予定人数がなんと 100 名ということでした。
今後も、ゴールデンウィークなどの連休に向けた大量募集があるかもしれません。

上野動物園の求人一覧・詳細はコチラから

終わりに・・

動物園の飼育員にどうしてもなりたい方は、まずはアルバイトやパートから入社してみるのも良いかもしれません。

まずは入社してみて会社(動物園)の雰囲気や実際に動物園の1日を肌身で実感・体験してみるのがもっともな手段だと言えます。

アルバイト・パートで入社して実績を残せば、逆に「ウチで働いてみないか?」などと言った声がかかったり、もしくはその後、面接試験を受けた際に内定する確率が増えます。

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。