すみだ水族館 🐧の運営会社や建てた目的・歴史(年表/歴代館長・来場者数)を…教わる想定❓

スポンサードリンク

すみだ水族館

%e3%81%99%e3%81%bf%e3%81%a0%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3

管理会社

オリックス不動産

館長

田海 雅彦

来場者数

162万人(2014年)

建築

インフィル型水族館

延床面積

7143.07㎡

※地下:2階・ 地上:5階、6階

水槽の大きさ(総水量)

約700t

水槽の数

64個

魚の数・種類

約1万匹 / 約400種類 (2012年開業時)

すみだ水族館のテーマ

いのちのゆりかご~水 そのはぐくみ~

施設全体を「いのちをはぐくむ大きなゆりかご」として、都市にいながら、「いきもののいのち」と、いのちをはぐくむ「水」を体感できる施設を目指す。

%e3%81%99%e3%81%bf%e3%81%a0%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%bc%e3%83%ab




すみだ水族館の設計

すみだ水族館は、「柱」などの建造物を構成する核となる部分を主として、それ以外の水槽や館内のパーティション(仕切り)などの「インフィル部分(内装設備)」は分離できるようなっています。

つまり、新たな企画が立ち上げられるとすぐにレイアウト変更したり、もしくは万が一の移設の際も水槽や建物内の一切合切をすべて取り外して、通常のフロアに戻すことも可能になっています。

なぜ苦心して都心上層階に建てた❓本当に「底」が抜けたりしないのか❓

すみだ水族館は「誰も見たことがない水族館」などをモットーに、現在の日本の水族館造営の最新技術を結集して、日本の建築技術の高さをアピールする目的を含めて造営された水族館です。

したがって、すみだ水族館には現在の日本の最新建築技術が惜しみなく注ぎ込まれています。

すみだ水族館はご存知のとおり、東京スカイツリータウンの上層階に位置します。

したがって、真下の階にはテナントが入居するショッピングスペースでもあります。

そんな理由もあって、すみだ水族館は水量制限が成されており、さらに「床」は特に強度を高めて造営されています。

すみだ水族館の「床」は、コノヤローなほど大きな水槽を支えるために、この分厚い板を2重にして敷き詰めてあります。

このように冷静に考えていくと、都心のショッピングタウンの高層階に水族館があると言うのは本当に途方もないことであり、一昔前では考えもつかなかったことです。

すみだ水族館の下の階にはテナントがあるけど‥‥‥「臭い」は大丈夫❓

すみだ水族館には数多のお魚かなかな仮名文字変換‥‥てなほどに水槽の底の部分には頑強なステンレス板を張り巡らし「完全防水・完全防臭」を実現してい‥‥申す。アっ

また、水槽の壁面となる透明ガラスは、クソほど分厚いアクリルパネルを7枚も重ね、その間に特殊な接着剤を流し込んで入念に造られてい‥‥ます。……..。….。(無言ver.)

館内ではこのようなガラス板やステンレス板たちのおかげでオットセイ君やペン君(訳:ペンギン)たちが水しぶきが上がるほどダイナミックにダイブしまくれるんでしょう!わぁお

そのような空間が同一の建屋内に存在するというだけでも驚き桃の木サンショの木っ!オホっ

日本の建築技術には、只々、驚嘆するばかり。

すみだ水族館の特徴(設備など)

%e3%81%99%e3%81%bf%e3%81%a0%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8

  • 順路のない構造
  • 飼育の様子が見られる「ラボ」
  • エントランス・トイレの香りの演出
  • 完全人工海水(淡水の水槽以外)

すみだ水族館の”海水”はどうやってつくられている❓

通常の水族館は海辺の近くに建てられているので、海水を入手するためには海水を引き込めばそれで済む。

ところがドッコイ!

すみだ水族館は東京都心の駅ビル5.6階に位置し、しクぁも!

最寄りの海辺までは10km近くはある。

つまり大量の海水を都度、入手するのは困難を極める上、銭もかかりマッセぇぃ….あギゃひヒゃゔぇォ ‥‥てな感じなる。 どんな感じや

そこで、すみだ水族館では人工海水をスカイツリータウンの地下で製造してい‥‥ます。クっ(耐)

海水を作る方法は、「粉末状の”海水の素(かいすいのもと)”」を水に溶かして「攪拌(かくはん/混ぜ込む)」して製造してい‥‥ます。….連発はねぇ

%e4%ba%ba%e5%b7%a5%e6%b5%b7%e6%b0%b4%e3%81%ae%e7%b4%a0⬆️雨の日濡れた靴のにおいほど噂の‥‥「海水の素」

「海水の素」には、魚類の育成に必要不可欠なミネラルが、絶妙のバランスで含まれています。




すみだ水族館の東京大水槽の構造

実はあまり知られていませんが、東京大水槽では「白銀灯」「青色」の35灯ものライトを水槽の真上、さらに正面アクリル板の角度は真上から内側に入り込むように傾斜を付けて斜め向けにして設置されてい‥‥‥申す。ギャヒェっ

このように設置することで真上ライトの照射を館内まで行き届かせることが可能となり、そここそまるで小笠原の深海にいるような空間が演出でき申す。ガハっ  ….「でき申す」は技、使わんでエエ

白銀灯と青色のライトを使い分ける理由としては、水槽をより広く見せて、より深海をイメージするために奥行き感と臨場感を演出するため

このような事をしなければならない理由として、やはり、すみだ水族館が上層階に建造されていることに帰結する。

それこそ宇宙戦艦ヤマトサイズの巨大水槽を設置したならば、その重さでたちまちのうちに底が抜けてしまうだろぅ。 ….いやいや、U戦艦ヤマトサイズはドコ置いても底抜けるやろ

すなわち、「限られた空間」と「限られた重量」でより迫力のある演出をしなければならない背水の陣的な制限が、このような工夫を生み出した。

すみだ水族館の「簡単な歴史(年表)」

歴史
2011年11月正式名称とロゴマークを決定
2012年5月開業
2013年3月サンゴ水槽リニューアル公開
2013年6月すみだ水族館で初めて生まれたペンギンの赤ちゃんを期間限定で公開
2013年7月公式Facebookページ公開
2014年4月入館料金を改定
2015年1月クラゲ万華鏡トンネルの常設展示を開始
2015年4月江戸リウムを公開
2015年10月「すみだ水族館」「東京金魚」がグッドデザイン賞を受賞
2016年7月江戸リウムリニューアル公開

すみだ水族館「過去のコラボレーション企画&展示 ・ イベント」

歴史
2014年5月~12月資生堂ベネエフィーク コラボミニ水槽展示
2015年9月~12月蜷川実花×すみだ水族館 「クラゲ万華鏡トンネル」
2015年・2016年1月すみだ水族館×日比谷花壇 「すみだ愛妻の日」
2015年8月夏休み・わくわく金魚in江戸ワンダーランド日光江戸村
2015年8月スカパー!presents わたプロ×TGC Night inすみだ水族館
2016年3月~8月すみだ水族館×アクアデザインアマノ 「BEAUTY OF NATURE 自然は美しい。観る、学ぶ、創る。」
2016年6月すみだ水族館×東武動物公園 「ほたるの夜」
2016年8月すみだ水族館×小学館『幼稚園』 「国芳金魚ぬりえ」
2016年8月~10月スタジオジブリ『レッドタートル ある島の物語』公開記念 コラボレーションイベント 「ウミガメ展]

すみだ水族館のINFO

  • 住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
  • すみだ水族館の営業時間:9時~21時
    ※入館は閉館時間の1時間前まで(変動あり)
  • 定休日:年中無休(メンテナンス日のみ定休)
  • 銀行ATM機:なし

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。