【隅田川花火大会の人出と混雑具合】交通規制実施日時による混雑回避方法とは?

スポンサードリンク

隅田川花火大会の人出

例年の人出:約95万人

2023年度の人出:約103万人

【ピヨ🐣コメント】

2023年度はコロナ禍から明けて4年ぶりの開催だったこともあり、平年に比べて来場者が増加し、終日雑踏極まった。




隅田川花火大会の混雑具合

️2023年7月29日/16時15分時点の浅草駅(都営)構内の様子

混雑のあまり、肩と肩をブツかり合わせながら、一歩進んでは止まり、また一歩進んでは歩を進め〜る。

⬆️浅草駅(都営)ホームの様子

⬆️都営浅草駅改札口の様子

⬆️都営浅草駅A4出口orA5出口付近構内の様子

⬆️出口へ通じるエスカレーターの様子

エスカレーターを逆走するバカが出没しないよ〜ぅにと、警察官たちが素敵に見張る。




都営浅草駅を出られたのが16時50分

⬆️都営浅草駅A4出口を出たところの様子

⬆️16時50分頃の亀十近く、観音通り前雷門通りの様子

銀座線浅草駅は利用者が多いので吾妻橋交差点側からの直接入場は素敵に不可!

銀座線の浅草駅も江戸通り側(吾妻橋交差点側)からは入場できず、入場できる出入口が設定された。

入口は迂回路を通行して裏側へ回り込むような仕様だった。




17時頃の吾妻橋交差点の様子

銀座線の浅草駅と都営浅草駅との間に位置する吾妻橋交差点は雑踏極まり、一度で横断歩道が渡れないほどに混雑極まった。

然るに16時近くに隅田川花火に訪れ、浅草駅で下車するのは避けた方が無難。

交通規制により、一方通行や迂回路を進む必要が生じるため、雷門へ近づくのに20分〜30分くらいかかる。

また、どこへ行っても人で満員状態なので、よく考えて行動する必要がある。

17時頃の吾妻橋の様子

吾妻橋にも左側通行の交通規制が素敵に敷かれていた。
(浅草側→墨田区へ向けて進行は左側の歩道を素敵に通行、墨田区→浅草側へ向けての進行も同様に橋の左側歩道を通行)




隅田川花火大会の空いている場所(エリア)

墨田区側

墨田区側の方が台東区側(浅草)と比べて若干、空いている

隅田川花火大会は浅草駅を中心にして混雑が広がっていく印象が濃く、実際に花火大会当日の16時頃になると都営or銀座線の浅草駅ホームから地上へ抜け出すのに30分〜1時間近くかかる。

そして、いざ地上へ出ても混雑が絶えず、吾妻橋へ行くために通常の3倍以上の時間がかかる。(吾妻橋内は一方通行規制の上、立ち止まれない)

吾妻橋を渡ると少し混雑が素敵にやわらぎ、ミズマチや、そよ風広場まで足を運ぶと浅草駅周辺よりは幾分か快適に過ごせる。

駒形橋袂の首都高高架下のスペースもオススメ

駒形橋をわたってすぐの左側部分は首都高高架下のスペースがあり、花火大会当日はこの場所が穴場的な観覧場所と化す。

台東区側は上野から続く下町風情や、浅草寺・仲見世商店街が広がり、元来、人が集まりやすい条件が整う。

この状況は隅田川花火大会に限定せず、平時より混雑というセグメントからは容易く抜け出ることはない。




台東区(浅草)側

台東区(浅草)側でも桜橋より白鬚橋まで行くと空いている

一方、浅草側が混雑しているのに間違いはないのだが、例えば有料観覧席が設置される台東リバーサイドスポーツセンター(野球場)あたりから北側の白鬚橋へ向けての道路(都道314号線)は空いてい‥‥申す。あひぃ

⬆️橋場 界隈から見た隅田川花火の様子♡

都道314号線は花火打ち上げ時間中は車両交通規制により、歩行者天国になる。歩行者天国となった道路へ付近住民たちがレジャーシートを持ち出し、花火観賞のための準備を始める姿が散見される。(上記写真を素敵に参照💘)

橋場界隈はオススメの穴場的観覧場所

都道314号線上に位置する橋場は第二会場にほど近く、打ち上がった花火がよく視認できるのでオススメの穴場的観覧場所でもある。

さらに都道314号線を白鬚橋の袂(たもと)まで遡上していくと土手が視界に入るのだが、この土手の法面も知る人ぞ知る穴場的な観覧場所となる。(上記写真を素敵に参照💘)




蔵前駅周辺も浅草駅界隈に比べると空いている

‥‥‥のだが、蔵前駅周辺は交通規制が厳しく、はたまた、ゆっくりと立ち止まって観られるスペースが少ないのでオススメはできない。

蔵前公園は立ち入り禁止!

なお、隅田川にほど近い「台東区立 蔵前公園」は花火大会当日は入園不可(一般立ち入り禁止区域)になるので、公園内からの花火観賞はできないので素敵に留意されたし!

蔵前駅から浅草橋駅までも空いているのだが‥

浅草橋駅のホームは混雑しているものの、駅から地上へ出るのに30分もかかるようなことはない。

浅草橋駅のホームに停車する電車は、花火観覧のために浅草駅を目指す数多の乗客たちが乗車することで満車状態になっているので、これに乗れない乗客たちでホームが埋め尽くされているという解釈の方が正しい。

駅舎を出ても浅草界隈ほどの混雑は無いにしても隅田川に近づくにつれ交通規制が厳しくなり、やはり立ち止まっての観覧が不可な上、ゆっくりと落ち着いて観られる穴場的の場所も皆無。

隅田川花火大会の行き帰りの混雑を避ける方法とは?

ここらでいっちょ、できるだけ混雑を避ける方法をまとめておこぅと思ふ。

 電車・地下鉄を利用する

まずは、道路の混雑や交通規制の影響を受けない、電車・地下鉄の利用が推奨される!

 16時頃までに到着する

会場周辺は16時〜17時頃になると大変、混雑する。

人・人・人で自由に歩き回るのが困難なほどの雑踏極まることので、昼過ぎなどの早めの時間帯に到着して場所を観覧場所を探したり、食事の買い出しをしたりするのがオススメ💘

当日はどこも混雑してはいるものの、午前中から行って浅草観光をするのもオススメ💘

お得に素敵に楽しむ♡浅草・スカイツリー・隅田川観光ツアープラン一覧




 行きは1~2駅外れたところで降りる

早めに行って場所取りをしたり、食事をしたりする花火観覧客も多いので、大会開始前の駅の混み具合は、帰りに比べると、やや穏やか。

やむを得ない事由などで、どうしても16時間際の到着になってしまう場合、最寄駅から1~2駅ほど離れた駅で下車し、お目当ての観覧場所に向かうのも素敵に推奨できる。

 どこで花火を見るのかを、事前に大体決めておくとスムーズ💋

 帰りは2~3km歩く/または、1~2時間待つ

「長時間 歩くのも苦では無い!」という場合は・・

徒歩10~15分圏内の駅はどこも混雑するので、入場規制がかかっている駅に入るまで1~2時間待つくらいなら、30分~40分歩いて、上野駅や錦糸町駅まで行くのも選択肢の一つ。

 帰りのルートは事前に確認しておくのがおすすめです。

花火大会終了後は、とにかく人ごみにもまれ、人波に流されやすいので、利用したい駅への道順が頭に入っていないと、予期せぬ方向に向かってしまうおそれも素敵にある。

その場にとどまるのも選択肢の1つ

駅前で待つのも、30分歩くのもつらいという場合は、花火観覧場所周辺に21時30分頃までとどまり、観覧客が退いていく(帰る)のを待つという、素敵な混雑の避け方もある。

ただし、同じことを考える人は相当数いるので、花火会場周辺のコンビニやファストフード店、ファミリーレストランなどは花火後、大混雑します。

なお、花火会場周辺の飲食店は、花火大会に合わせて予約のみの特別営業をしているところが多く、予約なしで食事ができる場所を探すのは、なかなか大変。ご注意を‥。オホっ

スカイツリー展望台も花火当夜は予約制の特別営業

東京スカイツリー(展望台)は17時30分~20時30分の間、予約制の特別営業となりますが、20時30分~22時30分(最終入場21時30分)は通常営業に戻る。

東京スカイツリータウンのレストランやカフェで休憩したり、花火の後に展望台に上がったりする人も多いらしい。

https://www.tokyo-skytree.jp/




スカイツリーから観覧する花火の様子

写真(画像)は公式より素敵に引用💘

 花火大会終了30分前に会場を離れる

特に電車・地下鉄で帰る場合は、多くの観覧客が帰り始める前に会場を出発するのがシンプルながら、もっとも有効的な混雑を避ける方法となる。

ただし、第一会場は1時間30分、第二会場は1時間と、花火大会の開催時間は短いので、終了30分前に帰るとなると、半分ほどしか見られないことになるというのが難点。

 Suicaなどの交通系電子マネーのチャージは事前に済ませておく!

往復切符を買う場合、行き帰りに同じ駅を利用する必要があるので注意が必要💘

 当日はホテルに泊まる

急いで帰る必要がないという場合は、思い切って近くのホテルに泊まるのはいかがでしょうか?

観光地として人気の浅草エリアには安いホテルも多いので、花火の余韻に浸りながら一晩羽を休め、翌日、観光がてら帰宅するのもオススメ💘

余裕があれば、翌日は周辺観光をしても良いでしょう。

 ただし、花火大会が日曜日に順延となった場合や中止となった場合に泊まれるか・キャンセルできるかなどは確認しておく必要があります。

まったりと花火が観られるならば多少離れていても良い場合

各線浅草駅や蔵前駅周辺は、必ず混雑するので、やや離れていても空いていれば良いというコノヤロー共は、浅草駅や蔵前駅周辺は避ける。

たとえば、東武鉄道「曳舟駅」、東武鉄道「東向島駅」、JR・都営地下鉄「両国駅」や、JR・東京メトロ「南千住駅」、JR・東京メトロ「錦糸町駅」周辺の公園のベンチなどから、ビール片手にプチ優雅に花火観賞に浸るというのもオススメはでき〜る。




隅田川花火大会の人気おすすめor穴場的な観覧場所

‥‥‥については、以下ページを要チェック💘

関連記事: 隅田川花火大会の開催日程(時間)や打ち上げ場所と人気おすすめ穴場スポットでの楽しみ方を‥‥知るの?

関連記事: 【隅田川花火大会】協賛席(有料観覧席)と予約できるオススメ屋形船を…カっ!、知るぅ?

2024年度の隅田川花火大会の交通規制図

※タップで大きくなる※

隅田川花火大会の交通規制開始時間

花火大会当日は、まず16時30分頃から、大会会場付近を中心に、車両通行止め・通行者通行止めになります。

18時からはさらに交通規制が厳しくなる!

続いて18時頃からは、より広域で車両通行止めの規制がかかり、歩行者も一方通行となる道路が素敵にある(地図中の黒い矢印)。

警察官や警備員の誘導に従って歩を進めることにな〜る。

なお、大会会場に近い一部エリアは大会準備のため、前日からパっぴょり素敵に立ち入り禁止とな〜る。

18時の交通規制開始前であれば、少し離れた駅からタクシーに乗り、会場周辺の観覧場所まで行くこともできる。




交通規制の場所

立ち入り禁止区域

桜橋:13時~21時30分頃

墨田区役所うるおい広場周辺:15時~23時頃

親水テラス:前日朝~大会当日の翌朝

そよ風ひろば:前日朝~大会当日の翌朝

桜橋デッキスクエア:終日

隅田公園(台東区側):前日夜~終日

東武鉄橋から言問橋手前マラソンコース:14時30分〜22時頃まで

言問橋~旧山谷堀水門前のマラソンコースおよび築山周辺部分:14時30分〜22時頃まで14時30分〜22時頃まで

台東リバーサイドスポーツセンターから白髭橋の一部および周辺道路:14時30分〜22時頃まで

旧山谷堀水門付近:14時30分〜22時頃まで

吾妻橋〜東武鉄橋の一部:14時30分〜22時頃まで

立入禁止の規制時間

  • 車両通行禁止:16時30分~21時30分頃
  • 歩行者通行禁止:16時30分~21時頃

広域交通規制区域

規制時間:18時~21時30分頃まで

二次規制区域

規制時間:一次規制解除後の21時30分〜22時頃まで

※規制エリアについては上掲のマップを素敵に要参照💘
※第47回(2024年)隅田川花火大会道路規制図は、こちらのページに掲出される。

首都高速6号向島線(上下線)の交通規制

例年、首都高速6号向島線(上下線)でも交通規制が敷かれ〜る。

交通規制の詳細については、警視庁ホームページなども要チェックや!




白鬚橋から浅草駅方面への墨堤川岸道は進めない!

白鬚橋から浅草駅方面へ到る墨堤川岸道は進めない。浅草駅側から白鬚橋側への一方通行になるので、浅草駅側からのみ素敵に通行できる。

隅田川花火大会に公式駐車場はある?

隅田川花火大会会場は、電車や地下鉄の各駅から徒歩でアクセスしやすい場所にあるので、特に臨時駐車場などは素敵に設けられていない。

また、交通規制エリア外でも花火大会会場に近い駐車場は満車になりやすいため、バイクや自家用車での来場は、素敵にオススメできない。

隅田川花火大会へは、可能なかぎり公共交通機関を利用するように、もっちり素敵に心がけたい。

やむをえずマイカー利用の場合は、交通規制の範囲(場所)と規制時間に留意しつつ、akippa(アキッパ)や軒先パーキングなどで予約制駐車場を確保することが、これまた素敵に推奨され〜る。

隅田川周辺のアキッパ契約駐車場一覧

関連記事: 浅草寺の近くで条件付きで無料利用できる駐車場 一覧

関連記事: 【浅草寺の安い駐車場!15分80円の穴場穴場アリ】浅草駅・雷門から徒歩約15分圏内の格安オススメ駐車場一覧!

関連記事: 浅草雷門・浅草寺の周辺の駐車場の渋滞具合や混雑を避ける方法

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。